キャリア支援プログラム

プロジェクト型プログラム

プロジェクト型プログラムとは

大学コンソーシアム大阪のプロジェクト型プログラムとは学生自らが、さまざまな課題について、「P(PLAN)、D(DO)、C(CHECK)、A(ACT)」を実践しながら、社会で活躍しうる能力を育成することを目的に実施するプログラムです。

プロジェクト型プログラムのイラスト
実習風景
実習風景

過去の実施内容

2023年度

プロジェクト名
舞洲スポーツイノベーションプロジェクト
テーマ
2023年9月18日(月・祝)〜 2024年2月18日(日)
資料

2022年度

プロジェクト名
起業インターンシップ
テーマ
そもそも起業って何なん!?
日時

2023年3月11日(土) 13:00〜16:00

3月12日(日) 13:00〜16:30

資料
プロジェクト名
舞洲スポーツイノベーションプロジェクト
日時

2022年9月19日(月・祝)〜 2023年2月4日(土)

資料

2021年度

プロジェクト名
起業インターンシップ
テーマ
”起業”という働き方
日時

2022年3月12日(土) 13:30〜16:30

3月13日(日) 13:30〜17:00

資料
プロジェクト名
舞洲スポーツイノベーションプロジェクト
日時

2021年10月9日(土)〜 2022年2月26日(土)

資料
プロジェクト名
西淀川区役所留学2021「にしよどミライラボ構想プロジェクト」
日時

2021年8月23日(月)~ 9月6日(月)

資料

2020年度

プロジェクト名
起業インターンシップ
テーマ
オンラインで知る”起業”という働き方
日時

2020年11月7日(土)・ 8日(日)

※11月7日(土)~ 12月4日(金)

資料
プロジェクト名
西淀川区役所ミニ留学 にしよどミライラボ構想プロジェクトVer.0(ZERO)
日時

2021年2月12日(金)13:00-15:30

資料