お知らせ

お知らせ

検索条件クリア
2025/02/05
大学生

【参加者募集】大阪まちあるきツアー 東大阪 ~一緒に歩いて、一緒に新発見~

大学コンソーシアム大阪

それぞれ違う大学に通う11人の現役大学生が集まり、大阪の魅力を新発見できるようなツアーを考えました。
まちあるきを通して、感じ方を分かち合い、忘れられない思い出・体験をしてみませんか?
「このツアー面白そう」と思ったアナタ!
「留学生や他大学の人と交流してみたい」と思ったアナタ!
たくさんの応募待っています!
  
  日時   : 2025(令和7)年3月13日(木)10:00~17:00
  集合場所 : 大阪商業大学 ユニバーシティ・コモンズ リアクト
                1Fプレゼンテーションエリア
           (東大阪市御厨栄町1丁目5番25号)
  対象   : 大学コンソーシアム大阪 会員大学の学部生、大学院生、留学生
  参加費  : ツアー中の飲食代(食べ歩き等)及び交通費、
         会場~自宅の往復交通費は自己負担
  人数   : 30名 
         ※応募者多数の場合は記入内容を基に選考を行います。

  ◇詳しくは下記の添付チラシ(日本語・英語)を参照してください

https://www.consortium-osaka.gr.jp/student/global
tour_sankasha_boshu 資料のアイコン
2025/02/07
教職員

■参加者募集■ ”未来を創る”次世代リーダー養成プログラム 大学職員(中堅層)対象

大学コンソーシアム大阪

当コンソーシアムにおける2024年度「中期計画推進に係る提案型研究事業」に採択された大阪体育大学・大阪公立大学・大阪国際大学共同による研究事業の一環として、大学職員(中堅層)向け研修会を以下のとおり開催します。

日 時: 2025年2月28日(金)18:00~19:25(情報交換会19:30~)          
会 場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル・カンファレンス ルームRoom C 06
対 象:大学職員として自己研鑽や能力開発に関心のある方
中堅層(入職5~15年程度)で管理職以外の方を対象に設計

詳しくは下記のチラシをご覧ください。

未来を創る次世代リーダー養成プログラム チラシ 資料のアイコン
2024/10/11
大学生 高校生 教職員

2024(令和6)年度 新入生対象 薬物に関する意識調査結果について

大学コンソーシアム大阪

大学コンソーシアム大阪では、各地で大学生の違法薬物所持や乱用による逮捕者が相次ぐ状況を重く受け止め、大学の使命として学生に健康で充実した大学生活を保障するとともに、安全で安心な社会の実現のために、複数大学が連携して社会的意義のある啓発活動に取り組むため、会員大学の新入生を対象とした薬物乱用防止に関するアンケート調査を実施しています。

今後も、さらに産官とも連携しながら、若者層への薬物乱用防止の啓発を一層促進してまいります。

2024(令和6)年度の報告書はこちら ↓

2024(令和6)年度新入生対象 薬物に関する意識調査報告書(会員大学全体) 資料のアイコン
2024/05/01
高校生 教職員

大阪の大学へ行こう! 2024年度 会員大学オープンキャンパス情報 

大学コンソーシアム大阪

高校生(保護者)の皆様へ

会員大学にて開催する 2024年度オープンキャンパス情報を掲載しています。
”行きたいが見つかる!” オープンキャンパスに参加してみてはどうですか?

詳しくはこちらから
↓↓↓

https://www.consortium-osaka.gr.jp/osaka_univ