単位互換事業

広域単位互換制度

広域単位互換制度とは

地域を超えた新たな学びの世界へ
広域単位互換制度で、もっと自由に、もっと自分に合った学びを叶えよう!

さまざまな地域の大学コンソーシアムが連携し実施する単位互換制度で、本制度の協定を結んでいる以下の大学コンソーシアムの会員校(協定校)の学生であればだれでも※受講することができます。

本制度を活用すれば、自分の大学や大学コンソーシアムでは開講されていない、その地域の特色を生かした興味のある科目を履修することが可能になります。従来の大学生活では体験できない、かけがえのない学びをぜひ体験してください。
※出願や単位認定に関して、在籍大学独自のルールを設けている場合がありますので必ず確認してください。

参加大学コンソーシアム一覧(2024年7月1日現在)

広域単位互換制度 利用のメリット

メリット.
01

その地域ならではの特色ある科目を履修できる

あなたの興味に合わせて、自身の大学や大学コンソーシアムでは開講されていない、その地域ならではの特色あふれる科目を履修することができます。

メリット.
02

自分の専門性を深め、視野を広げられる

本制度を通じて、自分の専攻分野をさらに深めたり、自分の専攻とは異なる分野の科目を履修することで、専門性を深め、視野を広げることができます。

メリット.
03

地域を超えた仲間との交流

科目履修を通じて、様々な地域の教員や学生と交流することで、新たな価値観に触れる貴重な機会となります。

広域単位互換制度 利用方法

広域単位互換制度を利用するには、まず自分の大学が制度に参加しているかどうかを確認する必要があります。参加している場合は、各大学コンソーシアムで提供されている科目や履修方法等を確認しましょう。

2024年度 提供科目シラバス一覧(全5科目)

・科目名をクリックするとシラバスを見ることができます。

・表内の受付期間は、各大学コンソーシアムでの対応期間となります。学生在籍校の受付期間は担当窓口に必ず確認してください。

<キャンパス・コンソーシアム函館>

科目名 科目開設大学 単位数 開講日程 講義形態 出願方法 受講可否通知 備考
科学技術コミュニケーション入門 公立はこだて未来大学 2 2024年8月3日(土)、5日(月)、6日(火)
10:00~17:00
対面 出願方法:指定の出願票を在籍大学へ提出
受付期間:7月1日~7月22日
出願票
ボタンの矢印アイコン
7月25日までに通知 開催場所:シェスタハコダテ

問い合わせ先: キャンパス・コンソーシアム函館(Tel:0138-34-6121 E-mail:info★cc-hakodate.jp)★を@に変えてください。

<大学コンソーシアム大阪>

科目名 科目開設大学 単位数 開講日程 講義形態 出願方法 受講可否通知 備考
関空・泉州・南大阪地域学 羽衣国際大学 2 2024年9月3日(火)~5日(木)
9:30~21:00
対面・合宿型 出願方法:指定の出願票を在籍大学へ提出
受付期間:6月17日~7月22日
出願票
ボタンの矢印アイコン
8月初旬頃
金融リテラシーを高める
-生活設計と金融の基礎知識―
近畿大学 2 2024年9月27日~2025年1月24日
毎週金 17:45-19:15
オンデマンド
ただし、最終日(試験)のみ
リアルタイムオンライン
出願方法:指定の出願票を在籍大学へ提出
受付期間:8月22日~9月6日
出願票
ボタンの矢印アイコン
9月17日までに通知
社会ソリューション講義~
いのち輝く未来社会を描く
大阪大学 2 2024年10月1日~2025年1月21日
毎週火 18:30~20:00
オンデマンド 出願方法:指定の出願票を在籍大学へ提出
受付期間:8月22日~9月4日
出願票
ボタンの矢印アイコン
9月17日までに通知

問い合わせ先: 大学コンソーシアム大阪(Tel:06-6344-9560 E-mail:tanigokan★conso-osaka.jp) ★を@に変えてください。

<ふじのくに地域・大学コンソーシアム>

科目名 科目開設大学 単位数 開講日程 講義形態 出願方法 受講可否通知 備考
農林業 静岡大学 1 2024年10月5日(土)、12日(土)、19日(土)、26日(土)
及び【対面】10月26日(土)、11月16日土)、12月7日(土)
いずれか1日
オンデマンド及び対面
(日帰り実習)
出願方法:指定の出願票を在籍大学へ提出
受付期間:7月10日~8月9日
募集要項・出願票
ボタンの矢印アイコン
実習先希望調査票
ボタンの矢印アイコン
8月21日頃までに通知

問い合わせ先: ふじのくに地域・大学コンソーシアム(Tel:054-249-1818 E-mail: mail★fujinokuni-consortium.or.jp) ★を@に変えてください。