大阪府内地域連携プラットフォーム
現役社会人の「学び」応援ポータルサイト
概要
~「あなたならでは」のキャリアアップ・チェンジへの第一歩を!~
大阪府、大阪市、大阪商工会議所、大学コンソーシアム大阪が連携する「大阪府内地域連携プラットフォーム」は、この度、現役社会人の「学び」を応援するポータルサイトを開設しました。
本サイトでは、大阪の大学が提供する、仕事に役立つ様々な学びのプログラムを簡単に見つけることができます。
人生100年時代を迎え、ますます多様化する社会で活躍するために、“あなたならでは”のキャリアアップやキャリアチェンジのためのきっかけ探しに、ぜひご活用ください。
会員大学 リカレントプログラム一覧
検索結果
大学名 | プログラム名 | プログラム概要 | 詳細 | 開講時期 | 募集期間 | 分野 | 課程 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 医学倫理・研究ガバナンスプログラム | 研究や医療の現場で働く専門家が、医学倫理と研究ガバナンスの専門的・実践的知識を身に着けるために設置されました。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月24日(金)~2月3日(月) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | スポーツ医科学研究プログラム | スポーツ医科学研究の問題に対応するための知識・実践能力を高め、将来この分野のリーダーとなりうる人材の養成を目指したものです。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月24日(金)~2月3日(月) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 健康医療問題解決能力の涵養 | 短期間で効率よく健康医療問題に対応するための知識・実践能力を高め、将来この分野のリーダーとなりうる人材の養成を目指したものです。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月24日(金)~2月3日(月) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 訪問看護師向け死因究明の涵養プログラム | 在宅ケアに携わる看護師の方々に、死因究明に関する学びを深め、看取り支援を強化していただくため、このプログラムを開設しました。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月24日(金)~2月3日(月) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 死因究明学に根ざした法歯学の涵養プログラム | 歯科医師の方々に、死因究明や個人同定に関する学びを深めると同時に、虐待や感染症による歯科口腔所見の変化等についての見識を高めていただき、実践応用を促進していただくため、このプログラムを開設しました。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月24日(金)~2月3日(月) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 死因究明のための高度薬物分析能の涵養 | 薬毒物分析能の向上、薬毒物中毒の専門知識の深化を目指し、倫理性、社会性、専門性、応用力、リーダーシップを兼ね備えた高度薬毒物分析者の育成を行います。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年2月3日(月)~2月7日(金) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 安全なデータ利活用のためのプロフェッショナル人材育成プログラム | 数学やアルゴリズム、暗号や情報セキュリティの基盤技術から、情報セキュリティガバナンスや法制度、セキュリティ脅威の分析から、マネジメントまでカバーし、社会システムにセキュリティ技術を適用できる深い知識の獲得と現場知識の涵養を目指します。 |
詳細 |
2025年度 | 春~夏学期開講科目(通年開講科目を含む。) : 2025年1月23日(木)~2025年2月6日(木) 秋~冬学期開講科目 : 2025年6月23日(月)~2025年7月7日(月) |
理工・情報・IT系 |
科目等履修生 |
大阪大学 | ナノサイエンス・ナノテクノロジー高度学際教育研究訓練プログラム(社会人教育) | ナノサイエンス・ナノテクノロジーの現状を理解し、次世代産業に役立つ学際的知識と幅広い実践能力を身につけ、ナノテクのリーダーとしての見識・能力を備えた産業人を養成するためのプログラムです。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年1月6日(月)~2025年2月28日(金) |
理工・情報・IT系 |
科目等履修生 |
大阪大学 | 医療通訳養成コース | 医療機関で活躍する医療通訳者を養成するコースです。医療機関で通訳を行う専門職として必要な「知識・技術・倫理」を身につけます。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年3月13日(木) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
履修証明プログラム |
大阪大学 | 新PharmaTrain 教育コース | 創薬から、臨床開発、市販後活動まで網羅した包括的な教育内容を提供します。 |
詳細 |
2025年度 | 2025年3月10日(月)~2025年5月23日(金) |
看護・医学・栄養・家政・生活関連 |
履修証明プログラム |