大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

帝塚山学院大学
在校生に聞きました

西辻 由貴
3年生 / 大阪府
人間科学部心理学科(現:総合心理学部総合心理学科)
本学の魅力は?
先生と学生の距離が近く質問や相談がしやすい環境で、学生一人ひとりを丁寧にフォローしてくれることです。また綺麗なキャンパスや学生が運営している食堂も魅力です。就職支援も手厚く、1回生の頃から将来の目標や進路に向けて考え、いつでも親身になって相談にのってもらえます。
将来の夢は?
夢は公認心理師として心の病を抱えた人をサポートすることです。自分では気づけない一面を一緒に見つけ出し、少しでも良い方向に進めるようサポートしていきたいです。そのために卒業後は併設の大学院に進み豊富な現場実習を経験し実践力を身につけたいです。
本学を志望した理由は?
オープンキャンパスの模擬授業で心理検査を体験し、自分について知ることのおもしろさを実感しました。公認心理師をめざす私にとって、臨床心理分野で関西唯一の専門職大学院を併設していることも決め手の一つでした。
学びの中で成長したことは?
入学後、さまざまな場面で応用できる心理学を総合的に学ぶことで、興味がさらに広がり積極的に取り組む力が身に付きました。また、学外実習や企業とのコラボレーション企画を通してコミュニケーション能力も向上しました。