大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

相愛大学
在校生に聞きました

表 紗央
4年生 / 滋賀県出身
音楽学部 音楽学科
本学の魅力は?
本学の魅力は、何と言っても舞台の数の多さです。様々な場所で依頼演奏があり、その場その時々に相応しい音楽づくりなどを在学中から学ぶことができます。これらの経験は演奏活動をしていく上で強みになると思います。また、先生方との距離も近く手厚い指導を受けることができ、深い学びと広い視野を得られます。
将来の夢は?
将来の夢は、「感情の表現者」になることです。音を通して喜怒哀楽以上の人間の持つ全ての感情を表現し、幅広い世代の心を震わすサックスプレイヤーになりたいです。また少しでも多くの人が音楽を始めるきっかけとなるよう、一音で「人を魅了させ記憶に残る」そんな美しい音と響きを大切にし、追求していきます。
今大学で頑張っていることは?
私自身が相愛大学に入学する前に初めて耳にした、総勢20名以上からなるサックスのみで構成されたアンサンブルの音色には、オーケストラと錯覚するほどの豊かな響きと、表現力を感じました。その感動とサックスの魅力を伝えるべく、アンサンブルグループで日々活動に取り組んでいます。そして、自身の演奏技術や表現力の向上はもちろんのこと、聴く人の求めているものは何か常にアンテナを張り模索し、説得力のある演奏を提供することに努めています。