大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

四天王寺大学/四天王寺大学短期大学部
在校生に聞きました

平田 楓華
3年生 / 大阪府出身
人文社会学部 国際キャリア学科 (2024年4月より文学部 国際コミュニケーション学科)
本学の魅力は?
高校生の時から海外留学が目標で、たくさんの留学プログラムと奨学金制度が整っている大学を探しているときに、四天王寺大学に出会いました。2年生で約半年間、奨学金制度を利用してカナダに長期留学することができ、目標が1つ叶いました。自分の目標を形にするためのサポート体制が充実しているのが魅力です。
将来の夢は?
訪れた先の文化やご当地グルメに出会える旅行が好きで、インバウンド観光客に日本文化の良さを伝えていく仕事に興味があります。3年生になり、天王寺にある外国人ゲストハウスでのインターンシップに参加して、ホスピタリティを身に付け、今後は海外の方と英語でコミュニケーションする仕事に就きたいです。
大学でチャレンジしたことは?
入学後も海外留学を目標に一層勉強に励み、カナダ長期留学では奨学金制度を受けられる特待生に選ばれました。約半年間のカナダ生活の中でインターンシップにも参加し、現地の園児と中・高生に日本語を教える先生を経験しました。海外の人に日本語を教える難しさを痛感し、先生という職業の偉大さを知ることができました。この経験を活かして、入学前の高校生に、英語と学びの基礎作りを行う入学前教育プログラムの講師にもチャレンジしました。主体的に取り組めば新しい発見に出会えます!