大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪保健医療大学
在校生に聞きました

バインデュル オズヌール
4年生 / 愛知県出身
保健医療学部 リハビリテーション学科 作業療法学専攻
本学の魅力は?
私にとっての学校の魅力は「海外でも活躍できるWFOT(世界作業療法士連盟)の認可校」として海外と連携していることや「クォーター制度」を導入していて勉強がしやすいことです。また大阪の中心地で都会の立地だけど、自然豊かで落ち着いた雰囲気。通いやすいところも気に入っています
将来の夢は?
私はトルコで作業療法士として活躍するという夢があります。そのために認定試験を受ける必要があるため、国家資格取得後、日本で働きながら認定試験に受験するか、トルコで暮らす家族と一緒に決めたいと思います。どの国で働いても「あなたの様な作業療法士に逢えてよかった」と言われる人材になりたいです。
オズヌール式キャンパスライフ紹介
私が編み出した一人暮らし、勉強の秘策の一例をご紹介!一人暮らし編から。 ◎お弁当に入れる具材は作り置きで時短 ◎買い物はレシピを考えながら買う物や量を決定!周辺スーパーの通常価格、底値、セール日を参考に ◎お弁当作りは夜に準備が鉄則!次に勉強編では… ◎テスト週間に入る前後には大掃除を。テスト週間は手を抜くため、日々きっちりやってテスト週間はテストに集中! ◎課題やテスト勉強は図書館で居残ってやるべし。家が近いとより便利です。皆さんもぜひ参考にしてくださいね。