大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪教育大学
在校生に聞きました

山口 凌矢
3年生 / 奈良県出身
教育学部学校教育教員養成課程 小中教育専攻数学教育コース
本学の魅力は?
本学は自然あふれる柏原キャンパスと大都会の中心部に所在する天王寺キャンパスがあります。教員を目指す学生が多く、同じ夢を志す仲間たちと切磋琢磨しながら学修することができます。また、就職へのサポートだけでなく、部活動やサークル活動の支援も手厚いので大学生活を思う存分に楽しむことができます。
将来の夢は?
私は公立中学校の数学教員を目指しています。幼い頃から学校の先生に憧れていましたが、大学のカリキュラムで小学校を訪れたことや、インターンシップ活動やボランティア活動を通して、より子どもたちと接する「教師」の仕事に魅力を感じました。子どもたちひとりひとりの人間性を育むことができる教員になりたいです。
本学を目指す高校生へアドバイス!
大阪教育大学に行きたい!と強く意志を持つことが大切です。模試の判定や周囲の反対は気にせず、自分は合格するんだという強い気持ちで勉強に励んでください。また、高校生活は唯一無二です。大学生活は飛び切り楽しいものですが、高校生でしかできないことや思い出作りも存在します。友達や恋人、家族との時間を大切にしてください。しかし、教師を目指すにあたって勉強をおろそかにしてはいけません。専門科目を究めるのであれば目指している学科の知識は十分に習得しておくことが重要です。