大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪樟蔭女子大学
在校生に聞きました

重本 凜
4年生 / 大阪府出身
児童教育学部 児童教育学科
本学の魅力は?
私が思う最大の魅力は、学生が充実した大学生活を送れるよう親身にサポートしてくれるところです。例えば、授業の履修など学びに関すること、学生生活に関する相談、就職に関するサポートというように3つの部署に分かれ専門職員さんが丁寧に対応してくれます。そのため、安心してキャンパスライフを送ることができます。
将来の夢は?
私の将来の夢は、小学校へと円滑に接続できる保育士になることです。そのためには、遊びや体験活動が中心の幼児が授業中心の小学校生活に適応できるよう小学校のカリキュラムも知っていたいと思い、保育士資格と幼稚園教諭免許の取得だけではなく小学校教員免許を含めた3免取得を目指して学んでいます。
大阪樟蔭女子大学を選んだ理由は?
はじめは家から通いやすい場所にあるということから興味を持ちました。その後資料を読んでいると私が目指す3免取得ができるということが分かり、オープンキャンパスに参加し直に説明を聞くと、資格取得のメリットだけではなく、大学生活のサポートや就職活動へのサポートがあり、学生へのサポートの充実さを知ることができました。そしてこの大学に通えば中学生の頃からの夢であった保育士になるための勉強ができて、さらにその勉強に集中しやすい環境にあると感じ志望しました。