大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪産業大学
在校生に聞きました

副島 達海
3年生 / 大阪府出身
スポーツ健康学部・スポーツ健康学科
本学の魅力は?
この学校には、文系理系合わせて7つの学部があり、様々な夢を持った学生たちが1つのキャンパスに集まっています。先生が一方的な授業をするのではなく、私たちの声に耳を傾け、双方向的な授業が多いです。授業も課外活動も魅力があるものばかりで、自分たちのやりたい事に全力で取り組める環境が本学の魅力です。
将来の夢は?
僕は自転車競技を取り組んでおり、現在競技活動を続けながら、スポーツ健康学部の充実した環境でスポーツ指導方法や、トレーニング方法の勉強をしています。マイナー競技である自転車競技を広める事が夢です。
部活やサークルは行ってますか?
サイクリング部に所属しています。サイクリング部では仲間とともに目標に向かって頑張ったり、自転車の楽しさを味わえるので幼稚園から今も続けています。MTB競技では2年連続で全日本優勝をすることができ、とても嬉しかったです。今はオリンピック出場やインカレ入賞などを目指して一つひとつの課題に取り組み、練習を積み重ねています。日々の練習は、家からの通学距離が20kmあるため、近くの峠を超えて家に自転車で帰ります。いずれはサイクリング部を強くし、強豪校にしていきたいです。