大阪の大学へ行こう
(高校生向け情報)
大阪の大学「学び」
WEBフェア

大阪国際大学/大阪国際大学短期大学部
在校生に聞きました

仁地 茜音
3年生 / 静岡県出身
国際教養学部 国際観光学科
本学の魅力は?
キャンパスが綺麗なところと、先生と学生の距離が近いところです。キャンパス内はフリースペースも多いため自主学習やグループ学習にも、とても便利です。また、分からないことが出てきても、先生方に質問しやすく勉強を進めるのに良い環境がそろっていると感じています。
将来の夢は?
英語力の向上と観光に関する様々な学びを進めています。将来は英語を利用して観光関係の仕事ができることを目標にしています。ホスピタリティ精神を磨き、国内外問わず、活性化している観光業界で活躍できる人材になることが私の夢です。
本学で頑張っていることは?
私は、国際教養学部の特徴でもある「英語インテンシブプログラム」に所属し、1,2年次に英語を集中的に学びました。授業はすべて外国人教員により行われます。入学当初は、英語で話すことは得意ではありませんでしたが、リスニング力、スピーキング力が向上したと実感しています。そして、昨年度はシンガポールとタイ・バンコクでの海外研修に参加しました。バンコクの5つ星ホテルでの海外ホテルインターンシップは私を大きく成長させる学びの深い機会となりました。