-
- 教職員
【2020年2月14日開催】キャリア形成入門「スタッフ・ポートフォリオ(SP)とメンタリングを用いて、可能性を引き出し活かす」(SD研修)参加者募集!
大学職員としてのキャリア形成手法の理解と習得を目的とし、その入門編として標題研修を2020年2月14日(金)に実施します。
大学経営の担い手として近年急速に期待が高まる職員が、その職業人生においてどのようなキャリアを描いていくのか考えるきっかけとなる研修です。
詳細は下記のURLよりご確認いただき、積極的にご参加いただきますようお願いいたします。
https://www.consortium-osaka.gr.jp/staff/sd/schedule/
【広報用チラシ】キャリア形成入門「スタッフ・ポートフォリオ(SP)とメンタリングを用いて、可能性を引き出し活かす」20200214.pdf -
- 大学生
- 中高生
- 教職員
- 一般・企業
12/15(日)学生英語プレゼンテーションコンテスト2019 スケジュール決定!
「大阪の大学生が発信する魅力ある大阪 ~大阪の国際化に向けて~」をテーマに、学生の英語によるプレゼンテーションコンテストを開催します。
日時:2019年12月15日(日)10:00~17:50
会場:関西大学梅田キャンパス 8階ホール
当日のスケジュールが決まりました。詳しくは下記のURLにてご確認ください。
どなたでも観覧OKです。大阪の大学生のPOWER!を体感しに、
ぜひお誘いあわせのうえ、お越しください。
https://www.consortium-osaka.gr.jp/univ/global/event/general/ -
- 大学生
- 中高生
- 教職員
- 一般・企業
学生英語プレゼンテーションコンテスト2019 観覧者募集!
「大阪の大学生が発信する魅力ある大阪 ~大阪の国際化に向けて~」をテーマに、学生の英語によるプレゼンテーションコンテストを開催します。
日時:2019年12月15日(日)
会場:関西大学梅田キャンパス 8階ホール
どなたでも観覧OKです。学生の日頃の成果をぜひご覧ください。
詳しくはこちら ↓
https://www.consortium-osaka.gr.jp/univ/global/event/general/ -
- 教職員
- 一般・企業
大学コンソーシアム大阪 事務職員募集について
大学コンソーシアム大阪では、現在法人事務局の職員を募集しています。(随時受付)
詳細は下記(職員募集要項)をご覧ください。
【本件の問い合わせ先】
特定非営利活動法人 大学コンソーシアム大阪(事務局 採用担当)
TEL:06-6344-9560
MAIL: info★consortium-osaka.gr.jp(★を@に変えてください。)
https://www.consortium-osaka.gr.jp/general/boshu/ -
- 大学生
- 中高生
- 教職員
- 一般・企業
【中止のお知らせ】 地域連携学生フォーラム in Osaka 2019 (10/13・日)
10月13日(日)に開催を予定しておりました「地域連携学生フォーラム in Osaka 2019」ですが、
台風19号の影響により中止とさせていただくこととなりました。
今年最大規模の台風との気象情報があり、前日から当日早朝にかけて公共交通機関の乱れが予想され、来場者の皆様、ならびに発表学生等の安全を第一に考慮したうえでの判断となりました。
当日の来場をご予定くださいました皆様には、誠に恐れ入りますがご理解いただけますと幸いです。
刻々と移り変わる気象状況の中での判断となり、ご案内が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。
なお、フォーラムの延期、もしくは今年度中止の判断につきましては、追ってHPを通じてご案内いたします。
-
- 大学生
- 中高生
- 教職員
- 一般・企業
大阪府内地域連携プラットフォームが私立大学等改革総合支援事業(タイプ5)に選定されました
大阪府、大阪市、大阪商工会議所、大学コンソーシアム大阪(42大学)から成る「大阪府内地域連携プラットフォーム」が、平成30年度私立大学等改革総合支援事業(タイプ5、プラットフォーム形成)に選定されました。
私立大学等改革総合支援事業(タイプ5)は、各大学等の特色化・資源集中を促し、複数大学間の連携、自治体・産業界等との連携を進めるためのプラットフォーム形成を通じた大学改革の推進を支援するものです。
平成30年度には、全国から39件(地方型27件・都市型12件)の申請があり、23件(地方型15件、都市型8件)が選定されました(当プラットフォームは、都市型・発展型Ⅱに選定)。
大阪府内地域連携プラットフォームでは、今後も大阪府、大阪市、大阪商工会議所、大学コンソーシアム大阪会員大学間のより一層の連携のもと、大阪・関西の発展に寄与して参ります。
私立大学等改革総合支援事業(文部科学省HP)
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002/002/1340519.htm